7月22日
関東からR413を走って来て、道坂トンネル脇から入ります。
トンネル脇の登山口。
程なく、縦走路(稜線)に出ます。
稜線歩きを楽しみます。
四等三角点道坂。
岩下ノ丸。
三等三角点四ツ沢があります。
樹林帯の縦走路。
こちらのスズタケも端境期に入っているようです。
九州と一緒で、涸れて来ています。
牧ノ沢山、マエダレノ頭はやもすると過ぎてしまいそうな、ながらかな山頂です。
分岐からは最後の急坂を登り切ると御正体山山頂です。
一等三角点御正体山があります。
今の天皇陛下も登っているようです。
富士山も近いので見えるかと期待していましたが、山頂も道中もずっと樹林帯の中。残念ながら最後まで拝むことが出来ませんでした。
往路を戻って行きました。
所要時間 5時間10分 単独 往復
下山後、富士山麓の道の駅すばしりに向かいました。